当日は、里親制度を詳しく説明したパネルの展示や里親相談会の実施を予定しております。また、大阪府・大阪市・堺市とセレッソ大阪がタイアップして制作した、関口訓充選手、山口蛍選手、柿谷曜一朗選手、杉本健勇選手、キム ジンヒョン選手(写真左から)がプリントされた「里親制度普及」応援うちわを「里親制度普及啓発」PRブースで先着6,400名様に配布いたします。

大阪府のマスコットキャラクター「もずやん」 堺市のマスコットキャラクター「ザビエコくん」、スタジアムのある東住吉区のマスコットキャラクター「ナッピー」も来場予定となっておりますので、ぜひPRブースへお越しください。

◆対象試合
2017明治安田生命J1リーグ
9月23日(土・祝)第27節 vsベガルタ仙台
19:00キックオフ/キンチョウスタジアム
◆実施場所
キンチョウスタジアム 場外特設ブース(北側)15:30~(予定)
・「里親制度」パネル展示
・里親相談会
・「里親制度普及」応援うちわ配布(先着6,400名様)
【10月は里親月間です】
大阪府内には、さまざまな事情により、家庭で暮らせない子どもたちが約3,000人います。里親制度は、このような子どもたちに、愛情と温もりのある家庭環境のもとで育ってほしいと設けられている制度です。多くの方々に里親に登録していただき、子どもたちを受け入れていただくことにより、また、多くの方々に里親制度を知っていただき、里親子を温かく応援していただくことにより、ひとりひとりの子どものニーズに応じた育ちを実現することが可能となることから、大阪府では10月を里親月間と位置づけ、集中的な広報啓発を行っています。
【関連ホームページ】
◆大阪府/さとおや通信 ―あなたも里親に―
◆(大阪府里親支援機関)NPO法人キーアセット
◆(大阪府里親支援機関)社会福祉法人和泉乳児院 つむぎ
◆大阪市こども相談センター
◆堺市子ども相談所
【関連ニュース】
関口訓充選手が「里親制度」普及促進に協力