5月20日(土)2017明治安田生命J1リーグ第12節
大宮アルディージャ - セレッソ大阪 (16:00KICK OFF/NACK)
試合写真・コメントなど チケット
----------

 第8節のヴァンフォーレ甲府戦から、ルヴァンカップも含めて前節のサンフレッチェ広島戦まで続いた公式戦7連戦。セレッソ大阪は4勝2分1敗の好成績で乗り切り、リーグ戦では首位の浦和レッズと勝点3差の6位、ルヴァンカップではBグループ首位のヴィッセル神戸に勝点1差の2位と好位置に付けている。

 広島戦 では、第10節の柏レイソル戦 と同様、自分たちにとって良い流れの時間帯に先制できず、逆に先制点を許す嫌な流れとなったが、慌てることなく試合を運んで逆転まで持ち込んだことは明るい材料。「自分たちで試合を崩すことなく、しっかり(守備の)ブロックを組んだ状態からのカウンターが決まった。失点してもバラバラにならず、一体感を持ってやれたと思う」と清武弘嗣も試合を振り返るなど、チームとしての成長をしっかりと示した。

 オフ明け16日の練習後には、チームスタッフ、選手合同でのバーベキューが行われた。「広島戦の前からこの日にやることは決まっていたが、広島戦でああいった勝ち方を収めたことで、より明るい雰囲気の中で行うことができた。今、チームはうまく回っている。これからもっとうまく行くように、(選手とスタッフが)お互いを激励し合う意味も込めて行った」と尹晶煥監督。
 公式戦7連戦の間は、ルヴァンカップの試合翌日はルヴァンカップに出た選手たちはリカバリー、週末のリーグ戦に先発で出る選手たちは練習。その逆もあるなど、選手全員が同じ練習メニューを行う機会も限られていただけに、U-23やU-18の選手も混ざってのバーベキューで、よりチーム全体の結束を図る意味合いも込められていた。「それが結果にどう結びつく、ということはあまり関係ないとも思うけど、何よりリフレッシュできたし、選手、スタッフ、チーム全体で楽しい時間を過ごせた。どんな状況になってもチーム一丸で戦い続けることが大事」と柿谷曜一朗キャプテンは“チームの絆”の大切さを話す。

 今節の相手、大宮アルディージャは順位的に下位(16位)に沈む相手だが、J1昇格プレーオフから上がってきたセレッソにとって、「軽く見ることのできる相手などいない。相手の順位や状況に関わらず、僕らがやるべきことをしっかりやらないといけない」(尹晶煥監督)ことは、どの試合でも変わらない。「どれだけ油断せずに臨んでも、負けたらそう(油断があったと)言われてしまうけど、相手をリスペクトして戦いつつ、自分たちに自信を持って戦うことも大事。チームの雰囲気はずっといい。今の順位は気にせず、監督がいつも話すように、毎試合毎試合、相手より走って勝点を重ねていきたい」と柿谷曜一朗。

 試合の中身としては、セットプレーなどいくつかのポイントがあるが、大きくモノを言いそうなのが先制点。もちろん、どの試合でも先制すれば勝つ確率は高くなるのだが、明日の試合当日の埼玉県の最高気温は30度と予想されている。16:00キックオフのため、試合開始の時点では幾分和らぐかもしれないが、暑さの影響を受ける中で、ビハインドを負った状態から逆転まで持ち込むことは労力を要する。「しっかり先制点を決めて、試合を優位に進めたい」(杉本健勇)ことはチーム全体の共通した思いだろう。

 今節と同じくアウェイで暑さとの戦いとなった第10節・柏戦での反省も生かす試合になりそうだが、「柏戦も試合の入りは悪くなかった。しっかりとした守備から攻撃につなげて、前線の僕たちが決めるところで決めることが大事になる」(山村和也)。仮りに大宮が試合開始からフルスロットルでプレスをかけてきても、慌てず試合を運び、逆に前節の広島戦で見せた“いい守備からいい攻撃”へとつなげていきたい。

 首位との勝点差は『3』。「まだ順位は気にする時期ではない」(柿谷)ことは確かだが、ここでの一戦一戦の勝点の積み重ねが今季のシーズン全体の行方をも左右する。現在のチームの雰囲気の良さをそのままに、セレッソはアウェイで大宮撃破を誓う。

文・小田尚史