9月11日(日)2016明治安田生命J2リーグ第31節
セレッソ大阪 2-0 V・ファーレン長崎 (19:04/金鳥スタ/9,622人)
試合写真・コメントなど
----------

●大熊清監督(セレッソ)
「前線(攻撃陣)において、大切な、チームを引っ張ってくれていた選手が(負傷)離脱する状況のなかで、代わって出た選手、特に今日は交代で出た選手が、いつもよりも具体的な、相手にとっての嫌な仕事、脅威というものを与えてくれて、最後は具体的な得点というところまで出してくれたことが、今までとちょっと違ったところかなと思います。ただ前半は不慣れな部分もあって、シュートの本数とか、シュートに持って行ける部分も少し少なかったというところと、相手にコーナーキックなりリスタートを多く取られていたところもあった。もう少し前線からの守備と、中盤でもサイドを結構変えられたり、バイタルエリアの前で持たれたりしたというところを、前線なりボランチがもう少し出て、サイドを変えられるのを阻止することで、コーナーキック(を与えないこと)なり劣勢という時間帯を少なくできるのかなと思います。もう一度、そういうところをビデオで見て、なるべく相手に隙を与えず、今日の1点目のように隙を突くというところを意識してやっていきたい。これから夏の疲れなどもお互いに出てくると思うので、さらにそういうところをしっかりとやっていきたい。
それと、ホームでなかなか結果を出せなくて、サポーターの方に大変申し訳なく思っているのですが、それでもまたたくさんの方に来ていただき、一緒に勝利をつかめたことは、今後にとっても非常に大きいことだと思います。交代選手も含めて、今後も全力で一丸となって戦っていきますので、最後まで1試合1試合、一緒に結束して戦っていただければと思います」

Q:杉本健勇がいないなか、彼の担っていたポジションにソウザ選手を起用されたが、試合でのプレーの印象について。また、点を取った2人は天皇杯で今季初ゴールを決めたが、天皇杯での起用を含めて、よさもつなげられたのでは?
「(2つ目の質問について)タイトなスケジュールで、勝っていけば中2日でアウェイ戦というスケジュールにもなってくるのですが、これもクラブが早くアジア(AFCチャンピンズリーグ)に出るため。天皇杯はアジアに繋がる大会ですし、そこで苦しみながらも結果を出せたことが、今日につながっていると思います。
 ソウザについてはなんとも言えないというか、そんなに(今回の)ポジションをやっていないなか、一生懸命自分で(持ち味を)出そうということはしてくれていたのですが、多少ボールロストが多かった。これまではボランチで前を向いてプレーすることが多かったが、今は急に後ろを向いて時間を作ったり間を突くというところは、ブラジルでやっていても、日本のこれだけコンパクトな守備においてはなかなか難しいかなと思った。多少ちぐはぐなところもあったが、そこでいい意味での結束を生むというか、お互い言ったきりで終わるのではなく、それをどうにかして(カバーしあう)というのが今は必要で、いい意味でお互いを尊重してどうにかできていた。それは後半、相手の足が止まった要因なのかなと思います。前を向けなくても、バイタルエリアを突いたり、(山口)蛍が前を突いたり、サイドを田中(裕介)で突いたりと、なるべく前後左右を動かしながら、どうにか前半から得点を取れれば…ということで臨んでいました。ただ、相手も集中していて、なかなかそこまでできないところもありましたけれども、そういう相手にももう少し崩せるという場面が前半から欲しいなと思います。ボールを大切に、前後左右と動かすという意味では、だからからこそ後半に相手の足が多少止まって、そこに技術がしっかりした頑張れる選手が出たことで、相手にとっても脅威になったんじゃないかなと思います。
 それ以外では、先ほど言った後から出た選手ということについても、(ソウザらが)不慣れなポジションでの仕事をしっかりしたことで、チームとして後から出た選手も生きたのかなと見ていました」

試合後のセレッソ選手コメント
試合後の高木琢也監督(長崎)記者会見コメント