9月27日(日)2015明治安田生命J2リーグ第34節
徳島ヴォルティス 1-1 セレッソ大阪 (16:04/鳴門大塚/7,988人)
試合写真・コメントなど
----------

●パブロ選手(セレッソ)
「(Q:相手の守備も堅い中で、得点場面は相手の隙を突いて裏を取れたが?)
ソメ(染谷悠太)がすごくいいパスをくれた。冷静にフィニッシュまで行けたと思う。ただ、先制した試合で追いつかれて引き分けてしまったことが残念。致命的なミスが出てしまったことが課題だが、それはチーム全体の問題で、改善するためには練習するしかない。これからの8試合、昇格するためには、ここから勝ち続けるしかない。自動昇格に向けて少し難しくなったかもしれないけど、僕らが気持ちを一つにして、絶対に自動昇格できると信じてやっていきたい。
(Q:この2試合、攻撃の形が作れない場面も見られるが?)
確かに相手の守備は良かったと思う。前節の水戸戦も含め、しっかりと自分たちをマークしてきた。セレッソに得点力があるからこそ、分析されていると思う。特に前の選手に対しては、タイトにマークをしてくる。先制点を取れただけに、勝ち切れなかったことは残念。それでも、自分たちが歩んでいる道は正しい道だと思うので、練習の中からしっかり修正して、最終的に昇格を達成したい」

●山口蛍選手(セレッソ)
「1点取られたのはセットプレーだけど、そこに至るまでに何回か相手のセットプレーもあって、危ない雰囲気も出ていた。セットプレーは気を付けないといけないポイントだった。全体的には、崩されてというより相手もシンプルに放り込んできた中で、クロスを上げる選手に対してプレッシャーに行けていない部分もあった。
(Q:前節も課題であった相手のロングボールへの対応とセカンドボールに対する反応は、今節も相手に上回られた場面も多かった印象だが?)
今年、J2でやってきて、前線に体が強くてヘディングも強いFWがいて、どんどん蹴ってくるチームにはあまり結果が出ていないというか、苦戦する試合が多い。前節もそうだったけど、今節も相手のFWはしっかりキープできていたし、そういうところで苦しめられた。 
(Q:後半開始から3バックに変更したが?)
前半は結構間延びしていたから、相手のボランチにプレスに行けていなくて。そういう意味で、後半から後ろを3枚にして、自分たちのボランチが前へプレッシャーに行くようにということも、狙いとしてあったと思う。
(Q:後半から3バックをやるのは珍しかったが、手応えは?)
捉え方次第だと思う。自分たちボランチが前にプレスに行けるということもあるし、逆に相手からしたら、自分たちがロングボールを警戒して後ろを3枚にしたことで、『放り込んでください』とこっちが言っているように捉えられたかもしれない。3バックの裏のスペースに、相手に流れられたことも結構あった。ただ、それは前からのプレスがかかっていなかったこともあったので、もう少し出どころに対して厳しく行くべきだったとも思う」

●田代有三選手(セレッソ)
「(Q:田代選手にうまくボールが入らなくて、もどかしい気持ちもあったのでは?)
そうですね。ボールに絡む機会が少なかった。もう少し簡単に当ててくれても良かった。ボールを大事にしようという気持ちはわかるけど、ショートパスばかりになって、僕自身はシュートを1本も打てなかった。ただ、それでも勝てたと思うけど、切り替えて1週間しっかり準備したい。僕自身、今週はコンディションが少し万全ではなかったので、次の試合に向けてベストで挑めるように準備したい」

●関口訓充選手(セレッソ)
「前半は、相手のコートでプレーする時間も多くてピンチも少なかったと思うけど、後半は相手の裏へ裏へ蹴ってくるサッカーに対して、ボール保持者に対してもプレッシャーをかけられなくて、裏に蹴られたボールもキープされる時間が続いた。ああいう時間帯を、チームとして切っていかないといけない。もう少し相手のボランチに対してプレッシャーをかけられれば良かった。
(Q:2試合連続で、追いつかれての引き分けになってしまったが?)
負けてはいないけど、勝ってもいないので、流れは良いとは言えない。失点の仕方も、前節と今節は、してはいけない失点だった。自分たちのミスから相手のCKにしてしまった。昇格を目指すのであれば、失点につながるミスは減らしていかないといけない。
(Q:相手に押される時間が長くても、昇格するチームなら、先制したら勝ち切らないといけないのでは?)
そうですね。先に点が取れて、2点目が取れれば良かったけど、簡単に相手にパスを渡してしまうシーンも多かった。ただ、点を取れなくても守り切らないといけない。失い方も悪かったし、リードしている時のパスの回し方も、よくしていかないといけない」  

●中澤聡太選手(セレッソ)
「(Q:後半から3バックになったが?)
前半から、相手の2トップにポイントを作られて、監督はベンチで結構イライラしていた。僕も前半から呼ばれて、いろいろボードで説明された。相手も徹底してどんどん裏に蹴ってきたので、シンプルに跳ね返すこと、しっかりカバーすることを狙いとして入った。
(Q:勝点1が続いているが?)
もちろんそれはあるけど、ここ何試合か勝点は取れている。ここで考え過ぎて変な方向に行くよりは、やってきたことを高めることが大事。ただ、ボールが握れていないので、僕らからアクションしていかないといけない。今日も、相手の出方を見ながら合わせてサッカーをしてしまった。相手のシンプルに蹴ってくるサッカーにやり合ってしまった。もう少しつなぎながら、相手をはがしてチャンスを作ることは追求していかないといけない。やることをやれば、セレッソの力があれば勝てると思う。悲観するサッカーはしていないと思う」

試合後のパウロ・アウトゥオリ監督(セレッソ)記者会見コメント