10月30日(水)、八尾久宝寺校水曜日コースに茂木秀選手(NO.45)、瀬古歩夢選手(NO.15)が来校してくれました。
幼児クラスから2年生までと3年生から6年生までに分けて、交流会を行いました。
選手が来る前から、子どもたちは誰が来るのかウキウキしていました。選手が登場すると、子どもたちや保護者の方から大きな拍手!
早速の質問タイムでは、たくさん質問が出ていましたが、
「いつからサッカーを始めたんですか?」という質問に対して、茂木選手の「中学1年生からで、それまでは野球をしていたよ」という答えに対して、子どもたちはびっくりした様子。
子どもたちだけでなく、保護者の方からもたくさん質問がでましたが、丁寧に答えてくれていました。
茂木選手がオーバースローでコートの端から端までボールを投げた時は、この日いちばんの歓声が上がっていました。
質問タイムの後は、100名近い子どもたちに対して1人ひとり丁寧にサインと写真撮影を行い、集合写真を撮って終わりました。
最後は皆でトンネル作ってお見送り。
身長の大きい選手にとっては少し罰ゲームだったかもしれませんが、子どもたちは近くで選手に触れることができてうれしそうでした。
茂木選手、瀬古選手、ありがとうございました。
--------
◆セレッソ大阪子どものサッカースクール 紹介キャンペーン
セレッソ大阪子どものサッカースクールをキャンペーン期間中に紹介していただいた方(ご紹介者様)、紹介により新規入会された方(ご入会者様)それぞれに、オリジナルフード付きサッカータオルをプレゼントいたします!
・キャンペーン期間
11月1日(金)~2020年1月31日(金)
詳細
ランキング
ホームタウンレポート3月5日
柿谷曜一朗選手の「新型コロナウイルスの感染拡大防止啓発動画」メイキング読書推進プロジェクト3月3日
大阪市立図書館全館臨時休館に伴う「応援しよう!2020セレッソ大阪」展についてインタビュー1月12日
セレッソ大阪堺レディース
林穂之香【後編】桜なでしこ物語第27回
「いつかきっとお前らの時代が来る」「好きやねんおおさか!好きやねんセレッソ!宣言」キャラバン(50)堺市美原区役所編
続 セレッソ・アイデンティティ12月2日
第25回:康太がいてくれてよかった~藤本選手の引退に寄せて~マイマイ~ほぼ毎日舞洲~クラブハウスから最新情報をお届け♪
オフ・ザ・ピッチの肖像 4月18日
第8回 ADDITIONAL TIME:森島寛晃サポートスタッフ通信