昨日のウェルカムパーティーからチームの雰囲気が良くなり、1人ひとりがコミュニケーションをとるようになってきています。
2日目の朝は、7時の散歩から始まりました。

眠たそうに部屋から出てくる選手もいましたが、散歩をしてみんなで体操をやり身体を少しづつ起こしていきます。


散歩から帰ると、すぐにみんなで朝食!
昨日と同じバイキング方式で、野菜も豊富にあり、とてもバランスがとれた食事をいただきます。

本日の試合会場は、ホテルからバスで1時間かけて向かいます。
対戦相手は、ベルギーのClub Brugge KV です。

アップ前に円陣を組み士気を高めます!

本日のゲームキャプテン吉田有志

本日のスターティングイレブン


試合は、セレッソボールでキックオフ!!

前線から激しいプレスをかけていくセレッソ!

試合はすぐに動きます。
前半8分前田龍大のクロスを吉田有志が合わせて先制します。

すると、前半23分にも吉田有志が近藤蔵波のスルーパスを受け2点目を決めると、前半26分には近藤蔵波、27分にはオウンゴールで追加点を決めると、29分には前田龍大がゴールを決め前半を5-0で折り返します。

スタートから3枚を入れ替えて後半戦へ


後半も変わらずセレッソペース。
後半24分途中から入った奥村侑真が激しいプレスで相手のビルドアップを奪い、そのまましかけてゴールを決め6点目。
試合はそのまま終了し、6-0で勝利しました。
◆ゲームレポートはこちら

試合後は、試合に出てない選手と途中交代の選手でトレーニング。
チームとして同じ矢印を向き勝利に向かって準備していきます。

トレーニングには活気があり、高いモチベーションでトレーニングができていたと感じます。

明日は、11時からGANGGU MIDDLE SCHOOL(KOREA) と対戦します。
(セレッソ大阪アカデミーGKコーチ 飛石 孝行)
韓国遠征レポート (3) へ