U-15選抜 韓国遠征第3日目の報告です。

1

だんだんと疲れが溜まってくる3日目。今日も朝7時の散歩から始まります。

2

3

試合時間が昨日と同じ10時50分なので、昨日と同じ流れで動いていきます。
散歩から帰ると朝食をとり試合への準備をして会場へ移動します。

4

バスで試合会場に移動

5

予選2日目、決勝トーナメント進出のためには勝たなければならないセレッソは、韓国のGANGGU MIDDLE SCHOOLと対戦します。

6

昨晩ミーティングで行った振り返りと今大会のチームのテーマを確認してウォーミングアップに向かいます。

7

8

本日のスターティングイレブン

9

試合は、セレッソボールでキックオフ

試合は、左サイドからアグレッシブにしかけていた松本からゴールが生まれます。
前半12分左サイドを突破した松本のクロスを前田が左足で豪快なシュートを決め先制点を奪います。

10

相手のセットプレーから何度か危ない場面を作られますが、大橋を中心に身体を張ってゴールを守るセレッソ!
前半を1-0で折り返します。

11

後半10分、佐藤と下川に変わり、坂井と近藤が入ります。

12

後半12分、吉田のパスを近藤が右足でゴール右隅に決め2点目を奪います。
グループリーグ突破を確実にしたいセレッソは、何度もチャンスを作り出すも決めきれず、主審の判定に少し戸惑うことありますが、後半30分には左からのクロスを松尾が頭で合わせて試合を決める3点目を決め試合はそのまま終了。
3-0で勝利することができました。

◆ゲームレポートはこちら
この結果により、グループリーグ突破が決定し、明日の結果次第で1位か2位かが決まります。
昨日より今日、今日より明日と日々成長していけるように!

明日は、15時30分からDAEGU FCU-15(KORIA)と対戦します。

 

韓国遠征レポート (4) へ