今日は、今回の遠征で唯一試合がない日です。

充実した朝食から1日がスタート。
選手たちは朝からしっかり食べていました。


午前中は、明日から始まるアルメレ チャレンジ イベントに向けて、各自でホテルの周辺を散策しました。


午後は、アルメレシティFCの練習場でトレーニングをしました。
アルメレシティFCはオランダ2部リーグ エールステ・ディビィジに所属しているクラブです。
明日からの試合会場にもなるヤンマースタジアムを含めて、10面もグラウンドがあり、素晴らしい施設でした。
今日のトレーニングは、ここまで試合の出場時間が多い選手はコンディション調整を行い、少ない選手はトレーニングを行いました。



トレーニング組は、トレーニングの最後にミニゲームをしました。


このミニゲームには、アルメレに到着してからチームのお世話をしていただいているYANMAR EUROPEの倉光さんと生駒トレーナーも参加して、選手たちと一緒に汗を流しました。

白熱したミニゲームはピンクチームの勝利で終わりました。
選手たちは心身ともにリフレッシュして、良い状態で明日からの大会に参加できそうです。
そして、ミニゲームの後にも、もう一つの戦いが・・・


下川選手と近藤選手が地元の少年と2対2のストリートサッカー。
子どもたちも楽しんでくれていました。

夜もしっかりと食事を食べて、選手たちはコンディションを整えます。
明日からの大会で良い成果が出るように選手、スタッフが一丸となり頑張りたいと思います。
明日は予選リーグの2試合があり、
第1試合 vs AEKアテネFC(ギリシャ)
第2試合 vs AZ (オランダ)
が、予定されています。
(セレッソ大阪アカデミーGKコーチ 上野 秀章)
U-18 オランダ遠征レポート (6) へ