セレッソ大阪U-18 vs FC東京U-18
■結果 1-2 (前半0-2)
■得点者 中島元
■メンバー
(スターティングメンバ―)
GK 光藤
DF 梅木 (→藤尾) 小林洵 西尾 上田
MF 谷本(→有水) 荒木 喜田 船津 (→松本)
FW 山田 中島元
(サブ)
林 石尾 有水 鈴木 松本 齋藤 藤尾
■コメント
第41回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 ノックアウトステージ ラウンド16 FC東京U-18戦が前橋市富士見総合グラウンドで行われました。
試合は、立ち上がりから一進一退の展開となりました。
前日から降り続いた雨の影響で、ピッチ上に水溜まりが多く、お互い割りきって前線へボールを蹴り込み、そこからチャンスを伺います。
攻撃ではサイド攻撃を中心に攻め込み、何度か決定的な場面を作り出すことが出来ました。
守備は玉際でファイトし、ゴール前では体を張って守り、0-0のまま試合は進んでいきました。
しかし、21分にゴール正面でFKを与えると、これを直接決められてしまい先制されてしまいます。
さらに、35分にはゴール前でのコンビネーションからペナルティーエリアに進入され、最後は飛び出したGKもかわされてしまい、ゴールに流し込まれてしまいます。このまま、0-2で前半を折り返しました。
後半は、前半と同様にお互いロングボールを主体で攻撃を組み立てていきます。
時間の経過とともにピッチの状態にも慣れ、攻撃では少しずつボール動かせるシーンが増えて、前半よりも押し込む回数が増えていきます。時折、カウンターを受けてピンチはありましたが、何とか失点せずにしのぎます。
選手交代なども有効に使いながら、何度も相手ゴールに迫ります。
相手の粘り強い守備の前になかなか得点は奪えませんでしたが、68分についに相手ゴールをこじ開けることに成功します。中島元がペナルティーエリアに進入してシュート。1度は相手GKに防がれますが、泥臭く押し込み、一点を返します。その後、最後まで同点ゴールを目指して戦いますが、試合は1-2で終了。
悔しい敗戦となりました。
本日もサポーターの皆様、保護者の皆様、関係者の皆様、温かいご声援ありがとうございました。
■次回公式戦
高円宮杯U-18サッカーリーグ2017 プレミアリーグ WEST 第10節
8月27日(日) 10:00キックオフ @大津運動公園球技場
セレッソ大阪U-18 vs 大津高等学校
(セレッソ大阪アカデミーGKコーチ 上野 秀章)
