2015年12月23日 (水祝) 11:00キックオフ (40分×2) @ひたちなか市総合運動公園 陸上競技場
セレッソ大阪U-15 vs 名古屋グランパスU15
■結果 3-0 (前半0-0)
■得点者 谷本 小松2
■メンバー
(スターティングメンバー)
GK 林
DF 西尾 石尾 瀬古 山口
MF 鈴木 (→吉馴) 喜田 (→内山) 松本 根木 (→奥村) 谷本 (→下川)
FW 小松 (→松田泰)
(サブ)
松田泰 浅野 奥村 内山 吉馴 下川 田路
■コメント
試合開始早々に何度かコンタクトプレーが続きメンタルを揺さぶられ冷静さを失う選手が出てきました。
自分勝手でいい加減なプレーが増え足が止まりモビリティのない展開となりました。
悪循環に陥りゲームが壊れそうになりながらもキャプテンの喜田を中心に水際で失点を防ぎ前半を終えました。
後半立ち上がりに谷本のゴールで先制すると、その後も気を緩めず追加点を奪い次のステージへの切符を手に入れました。
前半あれだけチームが機能せずバラバラだったのが、彼らなりに何かを感じ変えようとしたことで後半に立て直すことが出来ました。
今まではそれらをずるずる引きずり最悪の結果を招いていましたが、こうして自分たちのやるべきプレーを取り戻せたことは大会を通して成長していると感じました。
選手・スタッフ共々しっかり準備して次のゲームに臨みたいと思います。
本日も遠方まで応援に駆けつけてくれたサポーターの皆様ありがとうございました。
■次回試合予定
高円宮杯 第27回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会 準決勝
2015年12月26日 (土) 11:00キックオフ @味の素フィールド西が丘
セレッソ大阪U-15 vs JFAアカデミー福島U15
(セレッソ大阪U-15コーチ 金 成治)
ニュース
高円宮杯 第27回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会 準々決勝の結果【U-15】 カテゴリー:
ハナサカブログ,
U-15ゲームレポート
2015年12月24日(木)
- カテゴリー:
- ハナサカブログ,
- U-15ゲームレポート
- タグ:
ランキング
ホームタウンレポート3月5日
柿谷曜一朗選手の「新型コロナウイルスの感染拡大防止啓発動画」メイキング読書推進プロジェクト3月3日
大阪市立図書館全館臨時休館に伴う「応援しよう!2020セレッソ大阪」展についてインタビュー1月12日
セレッソ大阪堺レディース
林穂之香【後編】桜なでしこ物語第27回
「いつかきっとお前らの時代が来る」「好きやねんおおさか!好きやねんセレッソ!宣言」キャラバン(50)堺市美原区役所編
続 セレッソ・アイデンティティ12月2日
第25回:康太がいてくれてよかった~藤本選手の引退に寄せて~マイマイ~ほぼ毎日舞洲~クラブハウスから最新情報をお届け♪
オフ・ザ・ピッチの肖像 4月18日
第8回 ADDITIONAL TIME:森島寛晃サポートスタッフ通信