2017年11月3日 (金祝) 12:15キックオフ(40分×2) @ビックレイクB人工芝グラウンド

セレッソ大阪和歌山U-15 vs MIOびわこ滋賀ジュニアユース

■結果 1-2  (前半0-1)

■得点者 西淵

■メンバー
GK 田村
DF 松本健 濱田 荒木 吉川
MF 西淵 荒川(→松本彩) 鹿野 奥村
FW 藤木(→西田) 齋藤(→大星)

(サブ)
中村 阿部 吉田 松井 相原 田代 大星 西田 松本彩

■コメント
本日、サンライズリーグ昇格戦第2戦が行われました。
勝てば来期のサンライズリーグ昇格の決まる非常に重要な1戦でした。
その緊張感からか、立ち上がりから非常に動きが重く、立ち位置をとってボールを動かしてくる相手に対してプレッシャーを掛けることができず、相手の攻撃を受ける場面が目立ちました。ずるずるとラインが下がる中で前半24分失点すると前半はその流れを変えることができず、非常に苦しい時間が続きました。

後半は、ボールフォルダーにプレッシャーを掛けることを徹底し、自分たちからアクションを起こして攻守にハードワークしました。
後半は一方的に押し込む時間が増えたものの、なかなかゴールは奪うことができずにいましたが、後半37分、松本彩夢の仕掛けからこぼれ玉を西淵啓斗が押し込み残り3分で同点に追いつきました。
しかし、勢いが増し前掛かりになったところを一瞬の隙を突かれ、すぐさま相手に勝ち越しゴールを奪われ1-2で敗戦となりました。
来期の昇格を果たすことは出来ませんでしたが、選手は緊張感のある中で、チームのため・仲間のため・クラブのため・和歌山のために必死に闘いました。
この悔しさを明後日から始まる高円宮杯関西予選に繋げ、全国大会出場に向けチーム一丸で頑張っていきます。

本日、応援に駆け付けて下さった保護者・サポーターの皆様ありがとうございました。
これからも温かい御声援宜しくお願い致します。

■次節
高円宮杯 第29回全日本ユースU-15サッカー選手権大会 関西大会
11月5日(日) 13:10キックオフ @西松江緑地人工芝グラウンド
セレッソ大阪和歌山U-15 vs ガンバ大阪堺ジュニアユース

(セレッソ大阪和歌山U-15コーチ  茶野 裕史)