2015年9月5日 (土) 12:30キックオフ (30分×2) @OFA万博フットボールセンター
セレッソ大阪U-13 vs FC.SETA 2002 HIGA
■結果 10-0 (前半4-0)
■得点者 前田2 近藤2 佐藤光 吉田5
■メンバー
(スターティングメンバー)
GK 石塚 (→上林)
DF 佐藤光 稲葉 下雅意 (→エゼ) 松尾
MF 松田 (→井場) 阪井 井上 玉置 (→林)
FW 近藤 前田 (→吉田)
(サブ)
真本 上林 林 エゼ 井場 吉田
■コメント
現在取り組んでいるテーマにどれだけチャレンジできるかを確認し送り出しました。
終始ボールを支配し攻撃のリズムを作りながら得点することはできましたが、守備の部分でもう一歩寄せて圧力をかけることと、連動した守備でボールを奪うことに課題が残りました。
途中で出た選手たちが献身的なプレーと質の高いプレーで貢献し、チームとしても最後までハードワークし戦えたことは夏のトレーニングの成果があったのではないかと思います。
ゲームには勝ちましたが、さらに高い質を求め積み上げていきたいと思います。
本日も、応援して下さった皆様、本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
■次節
2015関西 U-13ヤマトタケルリーグ 第10節
9月26日 (土) 11:30キックオフ @宝ヶ池球技場
セレッソ大阪U-13 vs 千里丘FC
(セレッソ大阪U-15コーチ 金 晃正)
ニュース
2015関西 U-13ヤマトタケルリーグ 第9節の結果【U-13】 カテゴリー:
ハナサカブログ,
U-13ゲームレポート
2015年9月5日(土)
- カテゴリー:
- ハナサカブログ,
- U-13ゲームレポート
- タグ:
ランキング
ホームタウンレポート3月5日
柿谷曜一朗選手の「新型コロナウイルスの感染拡大防止啓発動画」メイキング読書推進プロジェクト3月3日
大阪市立図書館全館臨時休館に伴う「応援しよう!2020セレッソ大阪」展についてインタビュー1月12日
セレッソ大阪堺レディース
林穂之香【後編】桜なでしこ物語第27回
「いつかきっとお前らの時代が来る」「好きやねんおおさか!好きやねんセレッソ!宣言」キャラバン(50)堺市美原区役所編
続 セレッソ・アイデンティティ12月2日
第25回:康太がいてくれてよかった~藤本選手の引退に寄せて~マイマイ~ほぼ毎日舞洲~クラブハウスから最新情報をお届け♪
オフ・ザ・ピッチの肖像 4月18日
第8回 ADDITIONAL TIME:森島寛晃サポートスタッフ通信