9月9日(土)2017明治安田生命J1リーグ第25節
FC東京 - セレッソ大阪 (19:00KICK OFF/味スタ)
試合写真・コメントなど |チケット
----------
首都クラブの負の連鎖が止まらない――。
FC東京は、今季開幕前に大型補強を敢行。上位進出の期待も懸かっていたが、開幕後は思うように勝ち点を積み上げることができず、J1リーグ戦では10位に甘んじている。その中で、DF森重真人、DF室屋成、MF田邉草民が長期離脱中。さらに、韓国代表DFチャン ヒョンスが、5日深夜のFIFAワールドカップロシア大会アジア最終予選・ウズベキスタン戦で負傷退場する事態に陥っている。7日に帰京して埼玉県内の病院で検査を受けるが、左骨盤を強打した影響で今節の出場回避が濃厚となった。
現在公式戦4連敗中で、主力に多数の離脱者が出ている中で迎えるセレッソ戦。篠田善之監督は、ルヴァンカップ準々決勝・川崎F戦の試合2日後に選手たちを集めて「早く次に気持ちを切り替え、心も体もしっかりと準備した選手だけがピッチに立てる」と話した。さらに、「勝負の世界だからこそ、もちろん結果は重く受け止めなければいけないが、自分たちがやるべきことは目の前のゲームに向けて最善の準備をし、勝利を目指さなければいけない。それは、昨季途中に就任してからずっと言い続けてきたこと。それをもう1度、このタイミングで選手たちと確認した」と、続ける。
この一戦のポイントは、昨季までFC東京でプレーしていた水沼宏太をいかに封じるか。指揮官は、こう口にした。
「セレッソは、しっかりとした守備から鋭いカウンターを持っている。いい守備からのいい攻撃を実践していて、常にスピードを緩めずにゴールまで迫ってくる。それが彼らの強み」
水沼が起用されるようになってからは、サイドからの正確なクロスボールを生かした得点パターンを確立。前回のアウェイ戦(第17節 )では、そこを起点に2ゴールを奪われている。「その献身性や、縦に早いスピードで存在感を発揮している。彼がピッチに立つ時は、サイド深くというよりも、特にアーリークロスに警戒が必要」と、篠田監督。サイドの攻防で機先を制することができるかどうかで、勝敗は左右されるはずだ。
現実的には今季無冠が決定的のFC東京。だが、一戦必勝で残りのリーグ10試合を戦っていくしかない。この逆境をバネにできるか。その姿勢を、この一戦でファン・サポーターに見せなければいけない。
文・馬場康平
ニュース
J1 第25節 FC東京戦|相手チーム情報:負傷選手続出のFC東京。OB・水沼宏太のアーリークロスは要警戒!
2017年9月8日(金)
- タグ:
ランキング
ホームタウンレポート3月5日
柿谷曜一朗選手の「新型コロナウイルスの感染拡大防止啓発動画」メイキング読書推進プロジェクト3月3日
大阪市立図書館全館臨時休館に伴う「応援しよう!2020セレッソ大阪」展についてインタビュー1月12日
セレッソ大阪堺レディース
林穂之香【後編】桜なでしこ物語第27回
「いつかきっとお前らの時代が来る」「好きやねんおおさか!好きやねんセレッソ!宣言」キャラバン(50)堺市美原区役所編
続 セレッソ・アイデンティティ12月2日
第25回:康太がいてくれてよかった~藤本選手の引退に寄せて~マイマイ~ほぼ毎日舞洲~クラブハウスから最新情報をお届け♪
オフ・ザ・ピッチの肖像 4月18日
第8回 ADDITIONAL TIME:森島寛晃サポートスタッフ通信