ジュビロ磐田 vs セレッソ大阪 (18:00KICK OFF/ヤマハ)
試合写真・コメントなど |チケット
★磐田戦で先制点を決めるのは、誰やと思う?
ジュビロ磐田よりセレッソサポーターの皆様へ
キンチョウスタジアム同様に、ピッチとスタンドが近く、観戦しやすいヤマハスタジアム(磐田)。今季最注目の一戦を見に、今週末ぜひお越しください。ご来場お待ちしております!なお、チケットは売れ行き好調で完売の可能性もありますので、お早めにご用意ください。
シャトルバスや周辺駐車場も混雑が予想されますので、余裕をもってご来場ください。詳細
イベント情報
アウェイのセレッソ大阪サポーターも楽しめるイベント・ブースは以下のとおりです。
◆ジュビロ広場は、「フリーゾーン アウェイ」の観戦エリアと反対側の南側スタンド・第1ゲート前です。当日は再入場が可能ですので、アウェイサポーターもイベントやスタジアムグルメが楽しめます。

子どもと繋ぐジュビロ縁日
氷柱を削って中に入った景品をGetしよう!さらにローラーボール、ラッキーボール、お菓子のつかみ取りも登場します。ぜひご参加ください。
◆14:00~キックオフ【ジュビロ広場】
キッズに大人気のアトラクション!
キッズサポーターに大人気の「スライダー」(小学生以下限定)や、定番アトラクション「キックターゲット」、シュートスピードを測定する「スピードガンチャレンジ」に挑戦しよう!◆16:30~ハーフタイム終了【ジュビロ広場】


ミート・マスコット
磐田市イメージキャラクター「しっぺい」は、メロンとスポーツ観戦が大好き。見かけたら写真撮影などもできますので、気軽に声をかけてください。◆時間未定【ジュビロ広場】
オススメ スタジアムグルメ

地元産遠州コシヒカリに地元福田港でとれた釜揚げシラスをのせたシンプルな丼です。
600円【北側スタンド(フリーゾーン アウェイ席付近)】

◆各グルメの紹介はジュビロ磐田公式サイトでご覧ください。お持ちのチケットにより入場できないエリアもありますので、ご注意ください。詳細は会場スタッフにお尋ねください。
来場時のご注意
◆アクセス案内 ※事前にご確認ください詳細
◆入場ゲートおよび開門時間
・フリーゾーンアウェイ:第4ゲート(キックオフ2時間前より入場可能)
・指定席:第1・7ゲート(キックオフ2時間前より入場可能)、第3ゲート(キックオフ1時間30分前より入場可能)
※試合当日のキックオフ4時間前よりスタジアム敷地内に場所取りのためのシート貼りが可能となります。シート貼りは、キックオフ4時間前より開門15分前の列整理まで行うことができます。
詳細
◆横断幕の掲出 詳細
◆観戦マナー 詳細