3月6日(水)JリーグYBCルヴァンカップ 第1節
 大分トリニータ 2-1 セレッソ大阪 (19:03/昭和電ド/5,320人)
 試合写真・コメントなど 
 ----------
●伊佐耕平選手
「相手が引いていたので、前にパスが入らなかった。どれだけリスクを負うかという判断もあったし、前線の動き出しに問題もあったと思います。(試合終盤は)シャドーの位置関係が良くなり、得点が生まれた。個人としては2点に絡めたけど、フィニッシュまで行けなかったことが悔やまれます」
●小島亨介選手
「(プロ初出場となったが)緊張はなかったです。練習とは違った雰囲気でしたが大丈夫でした。無失点を狙っていたのですが、前半に失点。気持ちを切り替えて最少失点で終えたことは良かったと思います。今日の収穫は勝てたこととデビューしたこと。カップ戦だけでなくリーグ戦で活躍したい。ポジションを奪えるように練習からアピールしたいです」
●丸谷拓也選手
「厳しい試合でしたが、あきらめずに戦い逆転できた。ゴールはあまり覚えていませんが、みんなが喜んでくれて良かったです。このメンバーで勝てたことで、リーグ戦に出ている選手も危機感を持つだろうし、チーム全体のレベルが上がると思います。
(2得点とも)少ないタッチでゴール前まで行けたので、相手が捕まえられなかった。崩しの部分はまだまだですが、昨季も序盤からうまくいったわけではない。今日の試合に満足することなく、次につなげたいです」
					
					ニュース
ルヴァンカップ 第1節 大分戦|試合後の大分選手コメント
 2019年3月6日(水)
							
						
					
					- タグ:
 
ランキング

ホームタウンレポート3月5日
柿谷曜一朗選手の「新型コロナウイルスの感染拡大防止啓発動画」メイキング
読書推進プロジェクト3月3日
大阪市立図書館全館臨時休館に伴う「応援しよう!2020セレッソ大阪」展について
インタビュー1月12日
セレッソ大阪堺レディース
林穂之香【後編】
桜なでしこ物語第27回
「いつかきっとお前らの時代が来る」
「好きやねんおおさか!好きやねんセレッソ!宣言」キャラバン(50)堺市美原区役所編

続 セレッソ・アイデンティティ12月2日
第25回:康太がいてくれてよかった~藤本選手の引退に寄せて~
マイマイ~ほぼ毎日舞洲~クラブハウスから最新情報をお届け♪

オフ・ザ・ピッチの肖像 4月18日
第8回 ADDITIONAL TIME:森島寛晃
サポートスタッフ通信











