4月27日(土)2019明治安田生命J1リーグ 第9節
セレッソ大阪 0-0 大分トリニータ (14:04/ヤンマー/19,910人)
試合写真・コメントなど
----------

●清武弘嗣選手
「立ち上がりは良かったのですが、1回重心が後ろに下がった時間帯があって、そこからなかなか前に行けませんでした。ただ、今日はこういう展開になるだろうなと予測しながら試合にも入ったので、我慢する時間帯は我慢しました。
(Q:ある程度、プランに沿った展開ではありましたか?)
そうですね。まあ本当はもっと押し出してやりたいのですが、トリニータの選手のポジションの位置取りとボールの回し方がうまかったので、プレッシャーには行き辛かったですね。
(Q:押し込んでいた立ち上がりの15分で先制できていれば、という思いでしょうか?)
その1点が欲しかったのですが、仕方ないですね。こういう勝点1を大事にしていきたいですし、今日はみんなが1つになって戦えていたと思います。あとは結果だと思うし、今は得点が取れていないので、前の選手は責任を感じています。もっと点を取れるようにしていきたいですし、それはずっと課題だと思います。(攻撃は)少しのところだと思うし、すぐに修正できる箇所もありますが、点が取れていない現状を深刻に受け止めないといけないとは思います。 
(Q:試合後は、大分サポーターにも挨拶に行かれていましたが?)
すごく温かく迎えてくれました。セレッソや海外に行ったときもずっと応援してくれているので、感謝しています。今年1年間、トリニータがいい結果で終われることを願っています。
 ただ、僕たちも、そう言っていられる状況ではないので、僕たちもいい結果を残して、お互いにいい順位で、最終節に大分のホームで対戦できたらいいなと思います」

●レアンドロ デサバト選手
「相手もよくボールを動かすチームで、難しい試合になりましたが、こちらが優位に試合を進めた時間帯もありました。前半も後半も、立ち上がりの15分はこちらの方が良かったと思います。ただ、それ以外の時間帯は、相手がボールを支配している時間は長かったですし、そこに苦労した部分はあります。ただ、今日の勝点1をポジティブに捉えてもいいのかなと思います。得点チャンスは前節よりも生み出せたと思います。あとはゴールだけ、という状況でもありました。正しい道のりだと思っているので、続けていくことが大切だと思います」

●木本恭生選手
「試合全体としては悪くはなかったとは思いますが、良い形の攻撃ができていないという状況を考えると、まだまだ後ろからの効果的な配球ができていないのかなと思います。自分自身、今節は右サイドに入って、前半は何本かうまくクサビも入れられたのですが、両サイドからバランスよくクサビを入れることも含め、まだまだ後ろからのビルドアップは改善していかないといけないことが多いかなと思います。
(Q:攻撃がうまくいく時といかない時の違いはどこにありますか?)
サポートが大きいと思います。良いところでサポートできている時は良いボールが出せていると思いますし、逆に良いサポートができていない時は手詰まりになって、バックパスが多くなってしまっている。サポートの位置も気にしていかないとダメかなと思います。ボランチの受け方もそうですし、自分が(マテイ)ヨニッチ選手からもらう時もそうですし、いろいろなところでのサポートの角度だったり、相手から離れる距離だったり、まだ改善することが多いかなと思います。
(点が取れないのは)前の選手の責任になってしまいがちですけど、自分たち後ろからの配球も、原因として必ずあると思う。前の選手たちのせいだけではなく、自分たちにも目を向けてやらないと点は取れないと思います。
(Q:大分の攻撃に関しては?)
試合前の分析で、前から取りにいった時の背後が怖かったので、山下(達也)さんも自分も出られるようなところでも我慢して、ボランチの選手にちょっと走ってもらってということが多かった。やられていないようには思いますけど、逆に前からのプレスにも行けませんでした。自分が相手のシャドーの選手に出たら、そのスペースに必ず走ってきていた。最後もそれでピンチになったので、なかなか難しかったです。今日はそういう分析があったので、自分たちはあまり前に出ないことが多かった」