8月17日(土)2019明治安田生命J1リーグ 第23節
横浜F・マリノス 1-2 セレッソ大阪 (19:03/日産ス/28,304人)
試合写真・コメントなど
----------

●奥埜博亮選手
「連戦で暑さもあり、チーム全員がきつかったと思いますが、しっかり声を掛け合って、走って、耐えて、勝つことができました。
(Q:最後までプレーしての勝利。充実感があったのでは?)
そうですね。勝った試合で90分ピッチに立っていたことは、充実感を味わえます。2得点を決めることもできたので、いいアピールができたかなと思います。
(Q:本職はボランチですが、FWではどういうところで自分の良さを出せていると思うか?)
多分、ボランチのほうが自分の持ち味を最大限に出せると思いますが、FWに入っても運動量を生かすこと、チームがうまく回るような立ち位置でボールを受けること、スペースを空けること、そういうことを意識してプレーしているので、FWでも自分の良さを出せていると思います。
(Q:その中で決めた、今日の2得点について)
得点以外にも仕事はありますが、FWで出ている以上、得点やアシストなど結果を出せばアピールにもなりますし、個人的な自信にもなる。そういう意味では良かったです。
(Q:2点とも、クロスに合わせるFWらしい形だったが?)
だんだんいい位置に入れるようになってきている、という感触はありました。そこでボールとのタイミングが合わなかったり、自分のシュートミスもあったりしたのですが、クロスに入る形は少しずつ良くなっていると思います。最後の部分で味方を信頼して、いい位置に入ればいいボールが来ると信じているので、その意味では今日は自分が走ったところにいいボールが来て、ワンタッチで合わせるだけでした。いいボールが来たことが、得点につながったと思います」

●瀬古歩夢選手
「(Q:守備陣が最後まで耐えた試合になったが?)
押し込まれる展開が多かったのですが、今日は全員がハードワークして、全員で攻めて、全員で守って、勝てた試合だと思います」
(Q:守備陣だけではなく、全体で戦って勝てた勝利だったということですね)
そうですね。90分間、全員でハードワークしたことが今日の結果につながったと思います。リーグ戦で連敗していた中で、これ以上絶対に連敗したくないという気持ちがありました。今日勝って、連敗を止めたことは良かったです。上位に食い込むためには勝点3を積んでいかないといけません。失点に関しては、自分のところでやられたので、次に生かしたいと思います。
(Q:水曜日の天皇杯後、山口からバスで大阪に戻っての中2日。コンディションはきつかったのでは?)
バスで7時間かけて移動して、休んで、練習して、また移動して、今日の試合。いつもの連戦よりきつかったですが、そんなことは言っていられないですし、自分はどんどん試合を重ねて成長していくだけなので。特に気にせず試合に挑みました」

●清武弘嗣選手
「新しい選手、(鈴木)孝司も加わって、今日はなんとしてでも連敗を止めることしか考えていませんでした。その中で、みんながハードワークした結果が今日の勝利につながったと思います。
(Q:清武選手のパスから生まれた先制点については?)
本当は抜いて打ちたかったんですけど、最初のタッチが大きくなってしまい…。『取られたかな?』と思ったけど、ごちゃごちゃっとなった時に中が見えたので、シンプルに上げました。相手のディフェンスは結構止まる傾向があったので、その中で裏やああいったシーンをもっと作り出したかったとは思います」

●鈴木孝司選手
「(Q:セレッソ大阪での、そしてJ1デビュー戦となった試合を振り返ると?)
1-1に追いつかれてからの出場だったので、自分としては結果を求めて試合に入りました。チャンスはいくつか作れたのですが、もっと精度にこだわってやっていけばゴールも生まれるのかなと思います。でも僕が出て、セットプレーから得点も生まれたので、それは良かったかなと(笑)。デビュー戦を勝利で終えられたことは良かったです。
(Q:緊張もありましたか?)
いや、思ったほど緊張はなくて。前半、ベンチから見ていて、J1の雰囲気を肌で感じることができたので、それが良かったと思います。試合を見て落ち着けました。外から見ていて、みんなめっちゃ走っていたので、『俺も頑張らなきゃ』と刺激を受けました。実際、ピッチに入ってもみんなめっちゃ戦っていたし、これが勝つチームなんだなと思ったし、これくらいやらないと勝てないんだなとも感じました。僕自身、もう1つレベルを上げるために必要なことを肌で感じました。
(Q:「J1レベルを肌で感じた」ということですか?)
そうですね。スピード感は違いますし、1つひとつのプレーの強度も違う。強度の高い中で、技術を発揮することの重要性を感じました。
(Q:ここまでステップアップしてきたことへの感慨はありましたか?)
簡単な道ではなかったですね。ケガもありましたし。でも、やっぱり腐らずプレーし続けて、あきらめずに結果を出し続ければ、こういう舞台にも来ることができるんだなと。ただ、僕自身、これで満足するわけではないですし、ここからがスタート。またゴールを決め続けていきたいですし、こういった舞台でプレーし続けるためには、やはり得点が必要だと思います。
(Q:ジュニアユース時代を過ごした横浜F・マリノスを相手にJ1デビューできたことについても、特別な思いがあったのでは?)
そうですね。中学の3年間は僕にとって大事な時間でしたし、このスタジアムでJ1デビューを飾れたことはすごくうれしかったですね(笑)」