それに先駆け、3月29日(日)に同グラウンドのオープニングセレモニーが開催され、セレッソ大阪からは勝矢寿延スクールマスターが出席しました。
◆東住吉区の小倉健宏区長の挨拶でセレモニーは始まりました。

◆ナイター照明があり、また体育館も併設されている施設について、勝矢スクールマスターは自身が子どもの頃にはありえなかった立派な施設をうらやましく思うと挨拶の中で語りました。

◆サッカーフリースタイルU-15チャンピオン高田祥吾さんの鮮やかな演技が披露されました。

◆やたなか小中一貫校音楽部の皆さんによる表現力豊かな演奏が披露されました。

◆セレモニ―後には、地元の小学生(低学年)チームの試合が行われました。
勝矢スクールマスターはキックオフのホイッスルだけの予定でしたが、急遽レフェリーとして試合の前半に参加し、選手たちと楽しい時間を過ごさせていただきました。

東住吉矢田総合スポーツグラウンド
住 所:大阪市東住吉区矢田5-7-16
http://yata-sportground.jimdo.com/