三条市下田地区水害復興支援・サッカー教室ということで新潟県の三条市下田地区に行ってきました。
主催の株式会社丸富様とヤンマー株式会社との関係から、今回私たち下田地区にお邪魔させていただくことになったのですが、下田地区の少年サッカーチームの皆さんは元気がとてもよかったですね・・・!
私達はサッカーを通じて少しでも元気、パワーを送ろうと思って子供達と一緒にボールを蹴らせていただいたのですが、みなさんの元気にとてもびっくりさせられましたよ・・・!
今回下田地区の子供達と一緒にボールを蹴る機会を作っていただいた関係者、ご支援いただいた方々に心よりお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
子供たちが今回のクリニックを通じて、思いきって夢に向かってチャレンジをしてくれることを願っています・・・!
今回一緒にクリニックに参加した齋藤 竜コーチと一緒に、紹介をしていただき入場しました・・・!
絆が今回のサッカー教室のテーマです・・・!
参加してくれた下田地区の少年サッカーチームの皆さんです・・・!
齋藤コーチのトレーニング・・・!
私のトレーニング・・・!
最後は抽選会で盛り上がりました・・・!
みなさん、元気いっぱいサッカーを楽しんでください・・・!
この度は、下田地区のみなさん色々とお世話になりましてありがとうございました・・・!
番外編・・・!
新潟まで飛行機で行けず、齋藤コーチと珍道中でようやく最寄りの駅へ
到着しました・・・!
早速朝ごはんをいただきに、旅館へお邪魔しました・・・!
すごい雪でしたね・・・!
旅館の入り口への通り道です・・・!
クリニック終了後に温泉につかり、お昼ご飯をいただきました。
部屋から外を見てみるとなんと綺麗な雪化粧・・・!
今回イベントが行われた会場近くに、「はやぶさ」と言われている大きな岩が・・・・
めちゃめちゃ存在感がありましたよ・・・!
お昼に郷土料理をいただきました・・・!
これは、『ひこぜん』と言う昔よくマタギの人達が狩りに持って行っていた
料理です・・・!
以上番外編でした・・!