先日トップチームのホームゲーム前に、選手たちがチャレンジリーグ全日程終了の報告をさせていただきました

U16代表やトレセン活動で参加できなかった選手もいましたが、サポーターの皆さまに、応援のお礼とチャレンジリーグ残留の報告をすることができました。
ほぼ毎週末試合があるというハードな日程、遠征に出て夜遅く帰ってきても次の日は朝から学校。
私たちが思っている以上に選手たちは大変な日々だったと思います。
火曜日からトレーニング・学校の日々で、週末は疲れのピークだったかもしれません。
そんな中の試合で、たくさんの応援が、毎試合選手たちの大きな力になっていたと思います

そして、会場以外でもたくさんの応援の言葉をいただきました。
みなさんの応援や支えに、少しでもプレーで返せるようにしていきたいなと思います。
今季のチャレンジリーグ日程は終了しましたが、まだまだこれからも闘いは続きます。
堺レディース・堺ガールズともに、これからも応援よろしくお願いいたします!

前置きが長くなりましたが…報告の様子をご紹介します

待機中…
社長が激励に、
モリシさんが笑わせに来てくれました

チャレンジリーグ移動用のジャージです!セレッソカラーのピンクがかわいい
よく目立ちます。

出動





選手を代表して、林選手が挨拶をしました。
(林選手は直前まで、試合以上に緊張していました
)

最後にみんなで礼をして、退散…無事終えることができました。
あたたかい拍手をありがとうございました




次回のブログに続きます…
(セレッソ大阪堺レディースアシスタントコーチ 山科花恵)