




栄養士さんから、
朝、昼、晩御飯にそろえるもののひとつに
汁物って言われてました。
汁物は、外では食べらないなぁ~って思ってましたが、
最近はスープジャーというものがあって、汁物を持ち運びできるんです
それ専用のレシピもあったり。
保温効果も高くて、練習後でもあったかいそうです。
今日のように雨に濡れて身体が冷えた時は、
胃から温めるのも良いですね。
私にとって、朝の味噌汁は日常ではありませんでした。
朝からパン1枚っていう食生活。
小学生のころは水泳してましたが、身体がちっちゃくて、
他の人が泳いでたった波で前にすすめなかったのを思い出します。
でも、アスリートはもっと食べなきゃいけないんですよ
朝ごはんをすすめる理由はいろいろありますが、
ひとつには、おかずや味噌汁などいろいろな種類をとることで、
いろいろな栄養素がとれますね。
もうすぐ遠征です。
みんなの食に関する意識がどれだけあるか楽しみです
(セレッソ大阪育成トレーナー柴田郁美)