

午後はトレーニング。
みんなのやりっきった顔が素晴らしい。
ハードなスケジュールにもかかわらず、
頑張りきれたと思います。
明日はオフです。
しっかり、自分自身でケアできるようにしてください。
しめくくりに、おかりした布団を返す作業。
バケツリレーです。
楽しそうにお手伝い。
あっという間に、30人分の布団を車に運びました
このまま平和に終わるかと思っていましたが、
最後の最後に雨。
あんなに、良い天気がだったのに、
選手が帰る頃に大雨
かっぱをきて、大きな荷物を抱えながら徒歩で駅まで。
最後に天が試練を彼女達に与えます。
ただ、その試練は岡本コーチの仕業かも…。
ガールズの練習を終えて、
岡本塾が始まっと頃に土砂降りの雨がきたのです
一瞬んでビショビショに…
いつも、
『暑い暑い』言うてましたが、
『寒い寒い』と言いながらグラウンドをあとにしました。
さて、この合宿で感じたことは何でしょうか?
それぞれが、振り返り、
夏休み明けのチャレンジで、成長したところを
サポーターの皆様にお見せできればと思います。
私も全身筋肉痛ですが、
久々の我が家で、ゆっくりしたいと思います。
最後になりましたが、
この合宿で、最後までサッカーができましたのは、
多くのご協力があってのことです。
ご協力いただきました皆様、
サポートしていただいておりますハナサカクラブの皆様
ご理解いただき、いつも応援してくださいますご家族の皆様
安全を守ってくださいました警備の皆様
美味しい食事を作ってくださいましたさくらカフェ
に感謝いたします。
ありがとうございました
(セレッソ大阪育成トレーナー柴田郁美)