


2年前には、JFA福島との戦いをドローで終え、
バスの中でチャレンジリーグ残留が決定した時に、みんなでスタバによりました。
そこと同じスタバで今回も。
去年、2年前と悔しい思いが続きましたが、
簡単ではないですが、6-3というスコアにもっていける力もつきました。
そんな成長は、写真からもみえますね
http://cerezo.areablog.jp/page.asp?idx=1000015996&date_sel=2013/08/25
2年たっても、ふだん甘いものを我慢しているだけに、喜びは半端ない
そんなときに、事件が・・・
みんばのドリンクが揃うまで、口をつけずに待っていたその時・・・
まさか、
西田キャップのドリンクがばっしゃ~~~~ん
なきそうなキャプテンをよそに、大爆笑。
みかねた同期の古澤選手が、拾い上げて
『めいか~、これ、まだ少しのめるで~』と慰めます。
さらに大爆笑。
笑ってて気づくの遅れましたが、隣にいた私と監督にも
抹茶がべっちゃ~ついてましたわ。
スタバの神対応。
笑顔の店員さんが新しいのを持ってきてくれました。
神対応あって、幸せそうな西田選手です。
スターバクス様
今回も大勢の対応ありがとうございました。
ここで油断することなく、
なでしこ2部昇格も勝ち取り、もう一度祝杯を~
ちなみに、前回のスタバ画像がのせたブログは49グットポイント。
さて、今回はどれくらいかな~。
ホームページ変わって、ブログの見てくれてる人減ったような・・・
さみしいわ~~~
(セレッソ大阪育成トレーナー柴田郁美)