
ブログが引っ越ししてからの初ブログです。
グッドポイントがなくなりましたが、
これからもよろしくお願いいたします

さて、本題です。
18日の土曜日、台風が過ぎ去った日に、
津守グラウンドで行なわれた大阪女子サッカークリニックに
レディースコーチとレディース選手が参加しました〜

台風の影響で電車が止まっている中、たくさんきていただきました。
受付からお手伝いしてくれました。
本日の受付嬢です

クリニックが始まって、まずは、李選手がお手本

野島選手が1vs 6

得意のドリブルで逃げまわっていました

みんな楽しそう〜

やさしい眼差しの北村選手

小学生と同じサイズ感の玉櫻選手

実は・・・靴もジュニアサイズ


玉櫻選手は、小さい身体ですが、いつも大きな相手に向かっていってますよ

どんな時も本気の林選手

そして、こんな時はお父さんの表情の監督

みんなの写真をたくさん撮っています。
私も最後はカメラを置いて、サッカーに参加

走り回ってヘロヘロになりました

90分走っている選手たちを改めてすごいなぁ〜と尊敬

その後の選手たちは、
小学生と接して癒やされて、元気たくさんもらって
自分たちの練習に励みました

今日は、選手たちのいつもと違う顔をみることができました

少し前まで、私も選手たちも小学生だったんですよね〜
『こんな〜時代もあったねと〜

(セレッソ大阪育成トレーナー 柴田郁美)