

今朝は朝霧の中のスタートです。
上り下りありの1週約800mのコースを、ひたすら走りこみます。

走り込みの後は、体幹トレーニングと続きます。
簡単そうに見えますが、かなりきついようで選手たちからは苦悶の声が漏れていました。

ウォーミングアップを兼ねたボール回しには珍しく村田監督も参加。やはり気を使ってか監督へのパスは優しいパスばかり。
試合でも同じようなパスがつながると得点が増えると思いました。



今日は、カマタマーレ讃岐U-18とのトレーニングマッチを行いました。
キャンプの疲れもたまってきて、更には昨日の雨の影響で、気温と湿度ともに高い、厳しいコンディションの中での試合となりました。
◆試合結果は、こちら

試合終了後は、出来たこと出来なかったことをひとつひとつ確認し、次に繋げることが大事になります。

トレーニング終了後は、新1年生が後片付けをしていました。
ボール、マーカー、ビブス全て数量を確認し、もし足りなければ見つかるまで探します。
高知キャンプも残すところ2日となりました。
応援してくださっている全ての方々に感謝の気持ちをもって最後まで頑張ります。
◆高知県観光情報は、こちら