U-15選抜 韓国遠征第4日目の報告です。

1

今日も朝の散歩から始まります。

2

10時から全体で今日対戦するチームの特徴などを確認しました。
12時に昼食をとり、バスで試合会場に移動します。

3

試合会場に着くとミーティング

4

GKが中心となりセットプレーの確認をします。

5

本日のDAEGU FC U-15(KOREA)戦のスターティングメンバー

6

7

8

9

試合は、前半からセレッソペース。
昨日からメンバーを3人入れ替えて挑んだ予選リーグ最終戦!
後ろからしっかりとビルドアップをしていくセレッソ、試合が動いたのは前半24分吉田のゴールで先制します。

後半は、開始1分途中交代の近藤が決め2-0とし、44分には阪井が右からのクロスをヘディングで合わせて3点目を奪います。しかし、69分に不用意なファールをゴール中央辺りでフリーキックを与えると、それを直接決められ1点を返されます。

アディショナルは4分
これ以上失点は避けたいセレッソ。相手が攻め込んでくる中、相手のビルドアップミスを途中交代の奥村が奪い、パスをもらった近藤が落ちついてゴールに流し込み4-1にすると、最後は、途中交代の下川が中央を突破、GKをかわしシュート、一度はブロックされますが、こぼれ球を阪井が決め5-1で試合終了!

予選リーグを1位で突破しました。

◆ゲームレポートはこちら

10

明日は決勝トーナメント1回戦
先日、全国中学校総合体育大会を優勝した青森山田中学校と9時半キックオフで対戦します。
応援よろしくお願いいたします。

(セレッソ大阪アカデミーGKコーチ  飛石 孝行)

 

韓国遠征レポート (5) へ