2016年6月26日 (日) 15:00キックオフ (35分×2) @南津守さくら公園天然芝
セレッソ大阪堺ガールズ vs 大阪桐蔭高等学校
■結果 1-2 (前半0-0)
■得点者 加井
■メンバー
GK 山下
DF 百濃 芳本 (→北) 河岸 松本奈
MF 善積 松本歩 (→高和) 宮本 年本
FW 田中 加井 (→木原)
(サブ)
中園 田頭 高和 木原 岡村 北 樋口
■コメント
ガールズが発足し、今年度初めて皇后杯大阪予選に臨みました。
高校1年生の3名を中心にメンバーを構成しましたが、フィジカルに勝る高校生相手にテクニック・判断で上回るサッカーを行うことができませんでした。縦にシンプルな攻撃をする相手に対し、球際も弱くセカンドボールから自分達のリズムを作ることができず判断ミスやパスミスを連続してしまう試合となってしまいました。トーナメント戦の緊張感の中、逆転を許しメンタル部分の立て直しができなかったことも大きな敗因でした。
今回のこの経験を今後のリーグ戦や全国大会に向けて修正していきたいと思います。
本日も暑い中、応援に駆け付けて下さいましたサポーター・保護者の皆様、温かいご声援をありがとうございました。
(セレッソ大阪堺レディースヘッドコーチ兼ガールズ監督 岡本 三代)
ニュース
第38回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会大阪府予選の結果【ガールズ】 カテゴリー:
ハナサカブログ,
レディース・ガールズゲームレポート
2016年6月26日(日)
- カテゴリー:
- ハナサカブログ,
- レディース・ガールズゲームレポート
- タグ:
ランキング
ホームタウンレポート3月5日
柿谷曜一朗選手の「新型コロナウイルスの感染拡大防止啓発動画」メイキング読書推進プロジェクト3月3日
大阪市立図書館全館臨時休館に伴う「応援しよう!2020セレッソ大阪」展についてインタビュー1月12日
セレッソ大阪堺レディース
林穂之香【後編】桜なでしこ物語第27回
「いつかきっとお前らの時代が来る」「好きやねんおおさか!好きやねんセレッソ!宣言」キャラバン(50)堺市美原区役所編
続 セレッソ・アイデンティティ12月2日
第25回:康太がいてくれてよかった~藤本選手の引退に寄せて~マイマイ~ほぼ毎日舞洲~クラブハウスから最新情報をお届け♪
オフ・ザ・ピッチの肖像 4月18日
第8回 ADDITIONAL TIME:森島寛晃サポートスタッフ通信