8月22日(水)第98回天皇杯 4回戦
 セレッソ大阪 - ヴァンフォーレ甲府 (19:00KICK OFF/中銀スタ)
 試合写真・コメントなど |チケット
 ----------
●尹晶煥監督
「今、チームはいい流れに乗っているので、次の試合にも勝ちたい気持ちは強いです。勝つことで天皇杯も次に進めますし、リーグ戦の広島戦(8/25・土・19:00@ヤンマー)にも気持ちよく臨めます。
 甲府とは同じ状況での連戦になりますが、どれくらい集中できて、効率よいサッカーができるかが勝負を左右すると思っています。お互いにリーグ戦からある程度のメンバーの入れ替えはあるかもしれませんが、甲府はメンバーを入れ替えて臨んだ試合でも結果を出しています。明日も私たちにとって簡単な試合にはなりません。注意すべき相手だと思います」
●福満隆貴選手
「相手はJ2のチームですけど、実際にJ1のチームを破って上がってきています。難しい試合にはなると思うけど、自分たちも負けるわけにはいかないし、勝たないといけない試合です。勝つことによって次のステージ(準々決勝)にも進めるし、今はリーグ戦でも連勝しているので、天皇杯にも勝って、またリーグ戦に戻れればいいかなと思います。
 甲府はカップ戦ではメンバーを入れ替えて戦うことも多いですが、それでも勝っています。昨季の自分たちもそうだったように、そういうチームはチーム力があります。強いチームだと思うので、明日は思いっきりぶつかりたいです。前回王者として臨む大会で、もう1回、あの場所に行くには勝ち続けないといけません。目の前の一戦一戦を勝っていきたいと思います」
●山内寛史選手
「どういったメンバーで戦うかわかりませんが、出るチャンスが来たら結果を残さないといけないと思っています。これまでチャンスを与えられた中で、まだ結果を残せていないのが現状なので、相手のカテゴリーとかカップ戦とか関係なしに、トップチームでしっかりと結果を残せるように準備したいです」
Q:延期分の第14節・鹿島戦 でJ1デビューを果たし、そこからも何試合か出場を重ねてきましたが、意識は変わってきましたか?
「スタートから出た試合で自分の納得いくプレーができた試合はないですし、途中出場でもチャンスがあった中でも決め切れていない。今、自分がすべきことは、出番が来たときにいつでも結果を残せるように、準備しておくことに尽きると思っています」
					
					ニュース
天皇杯 4回戦 甲府戦|試合前日の監督・選手コメント
 2018年8月21日(火)
							
						
					
					
					
					
				ランキング
 - ホームタウンレポート3月5日 
 柿谷曜一朗選手の「新型コロナウイルスの感染拡大防止啓発動画」メイキング
 - 読書推進プロジェクト3月3日 
 大阪市立図書館全館臨時休館に伴う「応援しよう!2020セレッソ大阪」展について
 - インタビュー1月12日 
 セレッソ大阪堺レディース
 林穂之香【後編】
 - 桜なでしこ物語第27回 
 「いつかきっとお前らの時代が来る」
 - 「好きやねんおおさか!好きやねんセレッソ!宣言」キャラバン(50)堺市美原区役所編 
 - 続 セレッソ・アイデンティティ12月2日 
 第25回:康太がいてくれてよかった~藤本選手の引退に寄せて~
 - マイマイ~ほぼ毎日舞洲~クラブハウスから最新情報をお届け♪ 
 - オフ・ザ・ピッチの肖像 4月18日 
 第8回 ADDITIONAL TIME:森島寛晃
 - サポートスタッフ通信 











