日本プロサッカー選手会(JPFA)からのリリースです。
--------------

【震災復興支援チャリティー募金】
日本プロサッカー選手会(JPFA)は、復興支援活動の一環として、9月3日(月)よりYahoo!ネット募金を使用した「震災復興支援チャリティー募金」を開始いたします。
詳細(日本プロサッカー選手会公式サイト)

募金サイト
Yahoo!ネット募金(パソコン・スマートフォン共通)
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5147001/

実施期間
9月3日(月)~ 11月30日(金)

寄付金について
お寄せいただいた募金は、日本プロサッカー選手会が実施する被災地・被災者を対象とした、復興支援活動(ふれあい活動、被災地のサッカー環境の整備など)の原資とさせていただきます。

--------------
【平成30年7月豪雨 復興支援チャリティーオークション】
平成30年7月豪雨災害の復興支援活動の一環として、9月3日(月)よりチャリティーオークションを開催いたします。
詳細(日本プロサッカー選手会公式サイト)

オークションサイト
ヤフオク!(パソコン・スマートフォン共通)
https://auctions.yahoo.co.jp/reu/project?id=1157

実施期間
第1弾/9月3日(月)~ 9月9日(日)
第2弾/10月1日(月)~ 10月7日(日)
第3弾/11月5日(月)~ 11月11日(日)
第4弾/11月26日(月)~ 12月2日(日)

売上金について
チャリティーオークションの売上金は、「J100年基金」を通じて被災地にお届けします。また、オフ期を利用して選手による復興支援活動も実施して参ります。
・「J100年基金」
一般社団法人日本プロサッカー選手会が、2011年5月30日に、東日本大震災被災地の支援や今後起こり得る自然災害に備えるために設立した基金です。選手会所属選手からの義援金やチャリティーオークションの売り上げを原資とし、被災地でのサッカー教室などを実施し、現在も継続した活動を行っています。