その名も「第1回セレッソファミリーCUP」!
フットサルとはひと味違う、セレッソ大阪サッカースクール独自のルールで行われたこの大会には、17チーム、なんと総勢100名を超える方にご参加いただきました。

セレッソ大阪大人のサッカースクール会員の方を代表者としてチームを構成し、挑んでいただいたこの大会。代表者が会員であればスクール生以外の方もご参加いただけるということで、普段のスクールでの仲間に加えて、ご友人やご家族を誘い合わせて出場されているチームも見受けられました。
大会には2つのカテゴリーが存在しました。
交流戦を目的とした「エンジョイカテゴリー」と女性が常時1名以上出場していることが条件の「ミックスカテゴリー」。それぞれのカテゴリー、それぞれのチームに様々なカラーがあり、観ているこちらも大変楽しい大会となりました。
さらに、この大会の特徴は「表彰対象が優勝チームだけでない」こと!各カテゴリーの優勝チームはもちろんのこと、様々な表彰を行いました。
息の合ったコンビネーションを見せた(魅せた!)チームに贈る「ベストチームワーク賞」には今後更なるチームワークの向上のために作戦ボードを、今大会最多失点のチームには失点数減少のため(^^)GKグローブをプレゼント! その他にも今後の可能性を感じたチームや、大会中の笑顔が素敵だったチーム(^O^)に向けた賞など、表彰を行いました。
これはセレッソファミリーCUP独自のものとして、ぜひ継続していきたいと思います。

この日はスクールコーチも大ハッスル! 各ゲームのレフェリーを務めただけでなく、ミックスカテゴリー参加チームとエキシビションマッチで対戦。
中でも今シーズンよりスクールコーチの仲間入りをした白谷建人コーチと有富明菜コーチの息の合った(?)コンビネーションは必見でした。


また、今大会ではセレッソ大阪スポーツクラブ食育パートナーであるタマノイ酢株式会社より「黒酢30Diet」をご提供いただきました。試合の合間や終了時に飲まれた参加者の皆様からも「おいしい!飲みやすい!」「運動のあとにもいいね!」とのお声をいただきました。

いいお天気…とは言えない天候でしたが、心配された大雨も降らず、皆さんの笑顔にスタッフの心は晴れ晴れとしていました!



セレッソ大阪大人のサッカースクールでは、第2回、第3回と大会を継続していけるよう、またそのほかにも皆さんに楽しんでいただけるイベントを企画して参ります。
ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました!
皆さんはこれからも大切な「セレッソファミリー」です!!
文・スクールコーチ 髙野湧暉
◆「セレッソ大阪大人のサッカースクール」各校では、会員を大募集!!
新たに、以下のコースをいずれも期間限定で開催いたします。
「南津守 早朝(土)クリニック」
http://www.cerezo-sportsclub.or.jp/2015/05/02/18/24/9123
「大人のサッカークリニック 久宝寺コース」
http://www.cerezo-sportsclub.or.jp/adult/?p=7661
セレッソ大阪サッカースクールコーチが丁寧に指導を行います。
ぜひこの機会にご参加ください!!